BLOG

2025/02/14 13:23


AMBERGLEAMユーザーの中ではコレクターが続出している
【パネルシリーズ】からレトロヴィンテージ感あるロゴと
配色リンガーがアクセントになったロンTが登場しました‼️


ロゴリンガーパネルロングスリーブ

-カラー:ノイズグレー / ノイズブラック / ホワイトムスク / ミルキーブルー

-サイズ:MEDIUM / BIG

-混率 :コットン100%

-リブ部分:コットン96% / ポリウレタン4%


-----------------------------------

目次
1.リンガーTシャツとは?
2.デザイン

3.素材

4.サイズ別着用写真


-----------------------------------


1.リンガーTシャツとは?


そもそも【リンガーTシャツ】とは何ですか?
という方もいらっしゃると思いますので、ご説明いたします。

リンガーTシャツとは、首周りと袖口にボディと色違いの生地を輪状に補強したデザインから
『輪』を意味する『リング』に由来して、『リンガー』と呼ばれています。



リンガーTシャツのデザインは、19世紀末にアメリカのスポーツ選手が
着用していたユニフォームに由来しているとされています。

そして、20世紀初頭には一般的なカジュアルウェアとしても普及し、
リンガーTシャツはスポーツシーンだけでなく、
ファッションアイテムとしても定着していきました。

こいういった経緯があるので、リンガーTシャツを見て
懐かしさを感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

レトロ感やヴィンテージを楽しむのにもリンガーTシャツはぴったりです👌


2.デザイン


パネルシリーズのデザインは過去にも幾度かご紹介してきましたが、
初めましての方のために今一度ご紹介したいと思います🌼


アームホールをパネル状に切り替えした独自のパターン構成にしたことで、

肩幅を選ばず着用頂ける、ジェンダーフリーなデザインに拘りました。





シルエットは横にワイドなボックスシルエットになっていて、
両サイドのスリットは抜け感が出るのはもちろん、
着用時にポケットに手を入れやすくしています。



そして今回は、そこに配色リンガーのアクセントを加え、
さらに、オールドライクなラバー加工が施されたロゴを
追加したことで、90'sのレトロ感漂うロンTに仕上げました👏





3.素材


ボディはコットン100%の素材ですが、配色になっている首元、袖の
リブ部分にはヨレづらくするため、ポリウレタンが入っています。

今までロンTにしようしていた生地と異なり、
滑らかなシルキーな表面が特徴です。


そして、ノイズグレーとノイズブラックは

ろうけつ染めという技法で仕上げたことで

よりヴィンテージ感を味わえます🥀


【ろうけつ染めとは】

”ろうけつ染め”は、溶かした蝋(ろう)を使い、

絵画のように模様を描く染色技法。

蝋(ろう)を塗ったところは染まらずに味わい深い紋様となることから

日本では奈良時代、平安時代から愛されてきた伝統があります。




4.サイズ別着用写真


選ぶポイントとしてとても重要なサイズ感

身長別にご紹介していきますので、
ぜひご参考にして頂ければと思います🙂‍↕️

↑ 173cm  MEDIUM着用

着丈はジャストサイズなので、カジュアルながらも
クラシカルな印象になりますね🙆


↑ 173cm  BIG着用

ゆったり着たい方や、大柄な方には
BIGサイズがオススメです💁


↑ 172cm着用  左:MEDIUM / 右:BIG

女性ならMEDIUMサイズでもゆったり着られます👌
また、BIGはミニワンピ感覚でも着用できるサイズなので
レギンスやロングブーツ合わせも楽しめますよ🎶


まだまだ寒い日が続きますが、インナーで気分を上げて
様々なレイヤードスタイルをお楽しみいただけますと幸いです🍀


--------------------------------------------------

📍AMBERGLEAM OUTLET
東京都世田谷区玉川台2-23-1-102号

🚃Access
用賀駅南口から徒歩1分

OUTLETInstagramはこちら↓
https://www.instagram.com/ambergleam_outlet/profilecard/?igsh=NXo3d3RqaDZqbjd5

用賀Instagramはこちら↓
https://instagram.com/ambergleam_yoga?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

公式LINEはこちら↓
https://lin.ee/eVvOXH3